こんにちは!
するっと結婚を叶える、婚活コーチのよっしーです。
今日の横浜は青空です。
こころのところ曇りばかりだったので、
ちょっと気持ちがウキウキ。
みなさんの街では、どうですか?
さて、前回は、
自分と向き合うというのは、
「感情」と向き合うということですよ、
という話でした。
結婚を遠ざけている心理的ブレーキ
を外そうとするとき、
もっとも大事なのが
あなたの「感情」と向き合うこと。
その感情こそが、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
心理的ブレーキそのものだからです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
でお伝えした、
【感情をノートに書きまくる】というワークも、
その成否は、
自分の感情(本音)にどれだけ気づき、
洗い流せるかにかかっています。
けれど、
私たちは長年の習慣で、
自分の気持ちをちゃんと感じることが
苦手になっているんですよね。
そこで今日は、
するっと結婚を叶えるために欠かせない、
自分の「本音」をちゃんと感じる方法
について、お伝えします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■ 自分の「本音」をちゃんと感じる方法。
子どもというのは、
悲しくなったらいつでも泣けるし、
腹が立ったら、すぐに怒れます。
うれしかったら、声をあげて
喜びを体いっぱいに表わすことができる。
そこには一切のブレーキや
迷いがありません。
けれど、
成長するにつれて、
社会的なしがらみや、
周りの大人によって刷り込まれた
思いぐせによって、
自分の「本音」を抑圧するようになります。
たとえば、男性だったら、
男は人前で泣いてはいけないとか、
女性だと、
女の子らしく、おしとやかになんて、
いろいろと制限をかけられてしまう。
それでつい、
自分の感情を抑え込んだり、
本音をごまかすクセがついてしまうんです。
ところで、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
感情ってなんだと思います?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
感情とは、体の反応です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなたの奥底から
わき上がってくる思いが、
体をとおして表現されるものです。
恋をしたら、
胸がキュンとなるって言います。
たしかに、胸のあたりが
くすぐったくなりますよね。
怒ったら、
肩をいからせたり、
こぶしを握ったりします。
無意識にそうしてしまう。
感情はいつも、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
体に反応として現れます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私は不快さや不安を感じると、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「胸のみぞおち」あたりに
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
違和感を感じます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結婚を遠ざけている
心理的ブレーキを感じた時も、
あなたはたぶん、
体のどこかに、
違和感を感じていることでしょう。
人によって、
それを感じやすい場所があります。
ある人は、
胃がきりきりするといった具合に、
お腹あたりで反応が現れる場合もある。
私のように、
胸のみぞおちあたりで、
感じる人もいるでしょう。
あなたは「本音」を、身体のどこで
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
感じることが多いでしょうか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなたが頭で考えるよりも、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
体のほうがずっと、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなたの「感情」をよく知っています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
たとえば、
異性にメールやLINEを送ったけれど、
返信がないまま一日たってしまった。
あなたはどうしたんだろうと、気もそぞろ・・・
不安で仕方ないから、
スマホを何度も、何度もチェックしてしまう。
こんな想像をしただけで、
ドキドキする人もいるでしょうし、
あまり気にならない人もいますよね。
不安を解消したくて
スマホをチェックしてしまう。
けれど本当に大事なのは、
「なぜ、不安になるのか?」のほうです。
愛される価値がないと、
無意識に思い込んでいるのか、
過去の似たような体験を
思い出しているのか・・・
自分の本音を体で感じていれば、
「ああ、私は今、不安になっている」
と気づくことができます。
かりにその時、
手元にノートとペンがあれば、
その不安を書きだすことによって、
その感情をやわらげることができる。
どんなにスマホをチェックしても、
返信がこないかぎり、不安は消えません。
感情は、その感情そのものと向き合わないと、
どこへも流れ去っていかないんです。
あなたの感情が動くとき、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなたはその反応を、体のどこでよく感じますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私たちは、
本当の自分の気持ちを、
うっかり見過ごしがちなんです。
そんなとき、
自分の感情の反応が
出やすい場所を知っておくと、
より気づきやすくなります。
本音に気づく機会がふえるほど、
心理的ブレーキは外れやすくなっていきます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
あなたは体のなかで、
強い「感情」が反応として現れる
決まった場所はありますか?
それは、
みぞおち辺り、胃のあたり、
それとも、他の場所でしょうか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
こんな古い言い回しも、
参考になるかもしれません。
胸がキュンとする、
胸がおどる、
胸くそが悪い、
期待で胸がふくらむ、
胸に手を当てて考える、
胃がキリキリする、
腹がたつ、
腑に落ちる、
腹に収める、
腹を割る、
胸やお腹あたりを使った、
感情表現ってけっこうあるんですよね。
人によって
反応が出やすい場所があります。
自分の場合はどこだろう?と、
探ってみてくださいね。
本日はここまです。
自分の本当の気持ちを
ちゃんと感じる。
これは心理的ブレーキを外すためには
もちろんのこと、本当の望みを知るうえでも
欠かせないことです。
私たちは知らぬ間に、
ネガティブな本音も、
それからポジティブな本音も、
抑え込んで生きています。
そういう重しがとれていくと、
婚活がぐっとスムーズになりますよ。